テント倉庫メーカーは山口産業株式会社
山口産業は、膜構造の提案・製造を通して、
幅広い事業領域で課題解決に取り組みます。
まったく新しいアイデアやこれまで誰もやらなかったチャレンジは、
多くの場合「できるわけがない」「そんなの馬鹿げてる」と否定されます。
けれど、私たち山口産業は違います。
「できない」と考えるよりもむしろ、難しいからこそ挑む価値があると考えるからです。
不可能と思われるほどの困難の先には、きっと今まで見たことのない世界が待っているはずですから。
-
設計、製造、施工まで
一貫した自社体制豊富な実績、ノウハウを持ったテントマイスターによる提案~設計(構造計算)~製作~施工まで全国の案件に対応致します。
-
ニーズに合わせた
オーダーメイド今までの製品の規模・概念にとらわれずお客様のニーズに合わせてシート1枚から大規模案件までオーダーメイドで製作。
-
ISO認証取得工場
(本社)の品質ISO9001を取得した認定工場で日々品質向上に努め納品後も全国拠点からの安心のアフターサービスを致します。
NEWS 新着情報
TOPICS
-
2023.03.20
プロジェクト実績更新のお知らせ
-
2023.03.08
【竹建築×膜構造】Satsuma Future Commons 研究開発プロジェクト参画
-
2023.03.06
【YouTube】「職人たちのオフトーク」出演
-
2023.03.02
【メディア掲載】レバウェル看護 メンブリーシェルターair掲載
-
2023.03.01
TPS(トヨタ生産方式)改善勉強会 開催
-
2023.01.20
無断掲載されたWEBサイトについて
-
2022.12.09
【防災協定締結】佐賀県社会福祉協議会×佐賀県テント・シート工業組合
-
2022.11.11
【出展】JAPAN BUILD-建築の先端技術展 12月5日~12月7日
-
2022.11.10
【日経新聞】テント畜舎取材記事掲載
-
2022.09.09
第4回国際畜産資材EXPO のご案内
OUR BRAND ブランド
あらゆる課題に応えていく、
山口産業の3つの事業。
-
産業倉庫の提案
低コストかつ高性能なテント倉庫で、
企業の課題に最適解を。 -
建築・公共空間の提案
柔軟性と耐久性を最大限に活かし、
空間演出を鮮やかにサポート。
MEMBRANE LAB.
膜構造の可能性に挑戦
新しい社会課題に新しいアイデアで挑み、
新しい価値を創造していく。
PRODUCT 製品
“他社とは一線を画す高耐候・
高品質のテント倉庫”
膜構造物の膜に未来と可能性を常に感じ取り大規模プロジェクトでも、各プロフェッショナルがチーム一丸となってプロジェクトを達成し、お客様とメンバーが喜びを共有できるという気持ちを共有しております。膜材における新技術についていち早く取り入れており、知識も深い為、お客様のご要望に対して柔軟に対応できる提案力・技術力があります.
-
産業用テント
他の工法と比べて短納期、
低コスト、透光性の確保が特長。 -
可動式テント
レールの上を蛇腹構造で伸縮するテントが走行する事で、屋内空間と屋外空間を同時に実現します。
-
建築用テント
自由なデザイン、軽重な膜構造建築で、シェルター、ターミナル・スタジアム・体育館・展示場・ショッピングセンターなどで使用されています。
-
商業・個人用テント
シンプルな日除けから商業施設等に設置する空気膜構造遊具まで、幅広くご用意いたします。
-
農業用テント
膜材は耐薬品性(耐アンモニア)にも優れており、屋根膜は、繁殖・肥育等の牛舎の用途により高透光性と遮光性と機能を選べます。
-
スポーツ施設テント
曲面や曲線など他の建築材料では表現できない、自由で美しい形状が特長です。