公園で固定日よけ:シェードセイルの実績の紹介
- 施工年月日 2017年04月
- 施工場所 福岡県
- サイズ 18
- 製品 商業用/個人用テント
- 製品種別
- 膜材 メッシュ膜材
- 営業担当名 山口篤樹
- 管理番号 1701000044
福岡県にある公園の子供遊び広場でシェードセイルを設置しました。
シェードセイルは、その名の通り、「船の帆を模った日よけ」のことです。
サイズはW3.5x5.3Lになります。
ファブリックにテンション(引っ張る)を掛ける事で面を作り、日除けを受けます。
(下にも文章があります↓)
画像をクリックすると拡大します
今度使ったファブリックは、ブラウン色のバティライン(Batyline®) ISOです。
シェードセイルの張り方は、キャンピングやグランピングによく使うタープに似ている雰囲気です。
公園にある固定シェルターや鉄骨の重い日除けと変わる軽いシェードセイルは、山口産業が紹介致します。
お見積り・相談は無料です
〉テントのプロに相談する