住居兼デザイン事務所の膜屋根工事
- 施工年月日 2020年12月
- 施工場所 福岡県
- サイズ W10×L5.25・W2.7×5.23
- 製品 建築用テント
- 製品種別 膜屋根
- 膜材 防炎/不燃
- 営業担当名 野田
- 管理番号 00000510
九州大学箱崎キャンパス跡地で解体予定であった旧松浜厚生施設の一部を移築したリユースオフィス兼住宅。
歴史的建造物ファサードの都市的記憶の[実]と、そのボリュームの再解釈としての鉄骨フレームの[虚]との対比が特徴的な構成の建物です。
こちらに採用された膜の屋根はやわらかな質の光で室内を満たすとともに、行灯のように光を優しく拡散する街の新しいシンボルとなることを後押ししています。
設計:yHa architects 構造設計:yAt構造設計事務所 施工:イクスワークス 部材保存:九銘協 外構:浦田庭園設計事務所 照明:モデュレックス 記録映像:仁田原力 企画協力:九州大学、ハコと場をつくるSAITO 解体協力: 環境開発、セイシン、MIYATA ART CONSTRUCTIO 膜構造:山口産業
画像をクリックすると拡大します
お見積り・相談は無料です
〉テントのプロに相談する