【新製品】膜構造陸上養殖施設WEBページ公開
「陸上養殖」×「膜構造」で持続可能な社会実現へ。 環境負荷を最小限に抑えた、高効率かつ低コストで水産業の発展を支えるソリューションを提供。 テント倉庫やスポーツ施設、…
「陸上養殖」×「膜構造」で持続可能な社会実現へ。 環境負荷を最小限に抑えた、高効率かつ低コストで水産業の発展を支えるソリューションを提供。 テント倉庫やスポーツ施設、…
第46回佐賀広告賞 最優秀賞「金賞」を2年連続受賞いたしました この度、弊社山口産業は、第46回佐賀広告賞におきまして、最優秀賞である「金賞」を受賞いたしましたことをご報告申し上げ…
山口産業株式会社(本社:佐賀県多久市、代表取締役:山口篤樹)は、畜産業界が直面する多様な課題に対し、自社の「膜構造畜舎」がどのように貢献できるかを詳説するアクティブレポート『膜で考…
山口産業のプロジェクトの実績を公開しています。 テント・膜構造建築物をご希望の方は他お客様のご要望を形にした実績を参考にぜひ弊社へお問い合わせください! 実績紹介ページへ 7/2 …
【メディア掲載】日刊酪農乳業速報に山口産業の「膜構造畜舎」が紹介されました この度、山口産業の先進的な「膜構造畜舎」が、2025年6月9日配信の「日刊酪農乳業速報デジ…
このたび、より多くの皆様に当社の取り組みを知っていただくため、英語圏向けの公式ウェブサイトを公開いたしました。 https://en.membry.jp/ 新サイトではサービスや製…
『月刊PC-Webzine』に当社のDXの取り組みが巻頭特集として掲載されました。 https://www.pc-webzine.com/article/2781?q=%E5%B1…
大阪万博に取り組む佐賀県内企業をテーマに、サガテレビの方で取材いただきました。 山口産業は、万博パビリオン計画への参加を通じて、未来の建築には機能性やデザインだけでなく、持続可能性…
2025年4月10日付の佐賀新聞にて、大村美容ファッション専門学校様との「端材×ファッション」の取り組みをご紹介いただきました。 本取り組みでは、「膜の端材×ファッシ…
大阪万博に取り組む佐賀県内企業をテーマに、弊社第業の山口が取材いただいた記事が佐賀新聞で掲載されています。 ※佐賀新聞(発行部数約12万部) 山口産業は、万博パビリオン計画への参加…
3月19日にDXをテーマに弊社DX推進室松尾が講演させていただいた『SAGA INNOVATORS TALK LIVE 』が、佐賀新聞で掲載されています。 https://www.…
「廃棄ZEROプロジェクト」のご紹介 このたび、山口産業株式会社では、持続可能な社会の実現を目指し、「廃棄ZEROプロジェクト」をスタートいたしました。本プロジェクトでは、テント膜…
View