業界唯一の自社「Mグレード認定工場」
鉄骨製作工場としては、本社工場(佐賀県多久市)、第二工場(佐賀県多久市)、北関東工場(茨城県北茨城市)と3拠点あり、佐賀県多久市に拠点をおく山口産業㈱本社の鉄骨製作工場が2018年12月に「Mグレード」認定取得。
認定取得した事により、大型案件や認定工場指定の公共案件も対応する事が可能となりました。
創業約50年培ってきた熟練工の技術を継承し、最新設備の導入など、さらなる品質及び生産性の向上を実現しております。その結果、コスト低減や工期短縮に貢献する事により高い評価を頂き、大型案件や公共案件に携わらせて頂いております。今後もより一層の高品質な製品の提供をしてまいります。
Mグレードのメリット
- 1.鉄骨溶接部の性能保証
- 2.しっかりとした検査体制の担保
- 3.耐震性に優れた鉄骨を提供
- 4.中間検査・完了検査への安心な対応
- 5.鉄骨製作工場の信頼性が高まる
Mグレードとは
鉄骨製作工場認定制度の目的は、鉄骨製作工場が適正な品質の建築鉄骨を生産・供給するために必要な品質管理能力と技術力を保有していることを発注者に証明するものです。工場認定制度では、鉄骨製作工場で製作される建築鉄骨の品質保証(特に溶接部)の信頼度を評価し、評価結果に基づき国土交通大臣が認定しています。鉄骨の品質は、鉄骨製作に関わる品質管理能力と技術力が有効に機能することによって確保されます。このため、工場認定では以下の点を厳正に審査・評価しています。
- ・品質管理体制(組織、管理技術者)
- ・社内基準の内容
- ・製造設備・検査設備の種類と管理
- ・製作実績および研究開発能力
- ・製作および品質管理の実施状況
保有資格者一覧
一級建築士
2名
二級建築士
7名
一級建築施工管理技士
3名
二級建築施工管理技士
3名
一級土木施工管理技士
3名
建築高力ボルト接合管理技術者
2名
鉄骨製作管理技術者2級
3名
建築鉄骨製品検査技術者
2名
超音波探傷検査技術者(NDI)レベル2
2名
WES溶接管理技術者2級
2名
JISZ3841半自動溶接技能者
12名
構造設計一級建築士
1名