創業昭和47年。経験と実績が
お客様の味方になります。
テントハウスの総合メーカー山口産業は、
お客様のニーズにあわせた様々なテント、
倉庫、膜構造建築物をご提供することで社
会のお役に立ちたいと願っております。
社長挨拶
「膜で街を未来を華やかに」
「私達が目指しているのは納得の空間創りです」
時には人の肩にかかる荷物入れ・時には人の大切なものの保管に・時には子供の遊び場に・時に風/雪/日差しを防ぐための覆いに
膜の用途は無限大!
無限な可能性を常に探索し、それを実現するための研究を重ね
お客様に満足いただける商品を作っています。
山口産業に「できない」と言う言葉はありません。
持てる力を集結したダイナミックなパワーで会社のお役に立ちたいと考えております。
何卒、皆様方の格別のご高配、ご支援をお願いいたします。代表取締役 山口篤樹
床面積
- ・鉄骨工場・・・1200平方メートル
- ・縫製工場・・・800平方メートル
- ・テント倉庫・・・495平方メートル
- ・事務所・・・250平方メートル
- ・資材倉庫・・・ 67平方メートル
- ・塗料倉庫・・・ 9平方メートル
- ・第二工場・・・350平方メートル
会社概要
-
会社名 山口産業株式会社 会社方針
-
所在地 本社 〒846-0031 佐賀県多久市多久町3555-120
TEL.0952-74-2525(代表) fax.0952-74-2527 事業所案内 -
創業 昭和47年4月 会社沿革
-
代表取締役社長 山口 篤樹
-
事業内容 1.膜構造建築物
2.合成繊維、金属及び合成樹脂保安用資材、一般産業資材並びに製品販売
3.化製品の製造並びに販売
4.建設業 -
認証・許可 建設業の許可:(特-26)第11416
国土交通大臣認定鉄骨製作工場「Mグレード」認定:国住指第2333-1、2333-2 2018年12月14日
ISO9001:2015認証:本社・北関東工場
膜体加工工場登録:膜協 膜工 28-09号
通商産業大臣「地域未来牽引企業」:2017年12月22日選定 -
用地面積 18500平方メートル
-
資本金 2千万円
-
年商 二十億五千六百万円(平成28年7月現在)
-
主要取引銀行 佐賀銀行 福岡銀行 三井住友銀行